発芽玄米 関連ツイート
糖質+油脂を摂取すると血糖値が緩やかに下がってゆきます。
糖質の種類には何を摂るか、GI値の高い白米、食パン、うどん、
スパゲッティはGI値が高くて良くない。
糖質にはGI値の低い玄米、発芽玄米、全粒パンが良い。@iton33025 2020/03/10 23:02
しゃけが玄米を推したい理由
血糖値の上昇と下降が緩やかなので、急な眠気と急な空腹がない
↓
集中力が高く維持出来る時間が伸びる、突然のドカ食いを防げるから太りにくい
あと単純に栄養価と食物繊維の量が白米より高いし、研がないで炊けるから楽、発芽させるとGABA摂れる、最強@Sakippo_XO 2020/03/11 14:32
髪さっぱりしたかな??
発芽玄米に笑って元気出た😂@_petit_a_petit 2020/03/10 20:57
@rin48375 漬け丼美味しいよね
発芽玄米は混ぜるタイプもあるよん@tantan_tantan44 2020/03/10 21:41
玄米について補足しておきます。 アトピー改善を妨げる玄米のデメリットは、発芽玄米にすることでほぼ解消することが可能です。 ポイントは、必ず生きた玄米を買って、自宅で発芽させて、すぐに炊くようにすることです。
@atopikaizen0 2020/03/11 14:13